LOADING

CONTENTS コンテンツ

こんにちはYuRoomです。

本日は「股関節」についてお話しです。

・股関節が硬いことによるデメリット
股関節まわりの筋肉が硬くなってしまうと股関節のスムーズな動きが妨げられ骨盤の歪みが生じやすくなります。骨盤が歪むと姿勢全体にも影響がでてしまい肩凝りや腰痛も起こりやすくなります。
股関節まわりにある大きな血管やリンパ節の流れも滞り、冷えやむくみを引き起こす恐れも。股関節が硬くなると上半身にも下半身にも悪影響を及ぼすのです。

・股関節の役割とは?
股関節は、上半身と下半身を繋ぐ関節です。具体的には骨盤と大腿骨(太ももの骨)の関節で、太もものつけ根のあたりに存在しています。

骨盤下部の左右には寛骨臼(かんこつきゅう)というくぼみがあり、そこに大腿骨頭(だいたいこっとう)という、球状の骨がはまっています。球状の大腿骨頭がスムーズに回転することで、脚を前後左右に自由に動かしたり内側や外側にひねる動き(回旋運動)を行うことができます。

・股関節の柔軟性を高めるメリット・大切さ
股関節が柔軟になってスムーズに動くようになると、さまざまないい効果があります。
まず血流やリンパの流れが良くなり、むくみや冷えの改善に繋がります。また、股関節が柔らかくなることで骨盤が安定すると、猫背、ぽっこりお腹、巻き肩、腰痛、肩凝りなどのお悩みにも効果が期待できます。

・股関節を柔軟にするために日常生活でできること
股関節まわりの筋肉を硬くしないためには、毎日の生活の中で知らず知らずのうちに行っている悪い習慣に気づき、良い習慣に変えてしまうことが一番。

長時間同じ姿勢を続けない
長時間のデスクワークで座りっぱなしが続いていませんか?1時間に一度は立ち上がって、少し歩いたり、簡単な股関節ストレッチを加えると良いですね。

運動不足の解消
日ごろから運動しない生活をしていると股関節まわりの筋肉は弱ったり、硬くなってしまいます。激しい運動をする必要はないですが、ウォーキングなど毎日手ごろにできる運動をはじめてみることをおすすめします。硬くなった股関節まわりの筋肉が歩くだけで柔軟になっていきますよ。

腰や臀部、股関節周りが硬くお疲れの方にはおすすめですよ!

ゆるむちゃんより

………………………………………………

ココロもカラダもユールーム♪
サロン予約はこちらから

YuRoom
射水市三ヶ1457-16
あいの風小杉駅から車で2分、徒歩8分

*営業時間 【平日】12:00-21:00【土日祝】9:00-19:00
*電話番号 0766-54-6950
*定休日  木曜日