こんにちはYuRoomです!
皆さん梅雨も明けて夏になり気温が高くなってきましたが、体調を崩しておりませんでしょうか?いわゆる『夏バテ』になっていませんか?
今回は夏バテとはそもそも何なのか?夏バテにならないためにはどうしたらよいのかを解説してまいります。
夏バテとは??
夏季の高温・多湿に対応できずに生じる体の不調の総称です。医学的な病名ではありません。脱水や栄養不足、体の機能を調整する自律神経(交感神経と副交感神経)の乱れなどが原因で起こります。症状としては倦怠感、食欲不振、だるさ、頭痛、めまい、便秘や下痢、イライラなどがあります。
【夏バテの主な原因】
>高温多湿の環境
暑い気候や高湿度の環境下では、体温調節のために多くのエネルギーを消費します。長時間の暑さにさらされることで、体力や体内の水分、電解質などが失われ、体が疲弊します。
>摂取栄養不足
夏季は暑さによる食欲不振や水分摂取量の減少が見られることがあります。栄養バランスの乱れや食事の偏りにより、体が必要とする栄養素が不足するため、体力や免疫力の低下につながります。
>水分不足
汗をかくことで体が水分を失い、脱水症状が起こりやすくなります。適切な水分補給を行わない場合、体内の水分が不足し、体の調子が悪くなります。
>睡眠不足
暑い夜や寝苦しい環境下では、十分な睡眠を確保しにくくなります。睡眠不足は体力の回復や免疫力の低下につながり、夏バテの症状を引き起こす要因となります。
【夏バテを防ぐ対策】
適度な水分補給
→水分をこまめに摂り、脱水症状を予防しましょう。
栄養バランスの取れた食事
→ビタミンやミネラルを含む食材をバランスよく摂取しましょう。
十分な休息と睡眠
→睡眠不足は自律神経を乱す為、睡眠時間を確保し、疲労を回復させましょう。
適度な運動
→適度な運動を行うことで、体力の維持や良質な睡眠、自律神経バランス調整が期待できます。
涼しい環境の確保
→エアコンや扇風機を使って室温・湿度を調節し、暑さから体を守ります。冷房で身体を冷やしてしまうと逆効果なので、適温に設定しましょう。
日本の夏は高温多湿で体調を崩しやすい気候になっております。屋外での活動の際には特に気を付けましょう!同時に暑さにも負けない身体を作ることを意識しましょう。
ゆるむちゃんより